2009年01月25日

損保ジャパンの女性保険 比較 ランキング

損保ジャパンの提供している医療保険「Dr.ジャパン」には、レディースプランが用意されています。

これに加入していると、女性特有の疾病などに罹った際、通常の給付金に保証される形で、女性保険の給付金を受け取ることができます。

大きな特徴としては、「保険料の支払いは60歳まで」ということ、「がんなどの三大疾病で所定の状態になった場合、以降の保険料は不要」ということ、というのが挙げられるでしょう。

日帰り入院などにも対応している、というあたりも嬉しいですよね。

終身型の医療保険ですので、保証は一生涯継続します。(ただし入院保証に関しては、保険期間を通算して1045日まで、という保証制限があります)

内容はシンプルですが、不足のない医療保険ですので、終身保険への加入を考えている女性にはお勧めできるプランです。

なお定期型の女性保険を探している場合は、損保ジャパンひまわり生命の「フェミニーヌ」などのプランに目を通してみてもいいかも知れません。

『メニュー』
女性保険 比較 ランキング
女性保険を選ぶ時のポイント 女性保険
女性疾病特約 女性保険
女性保険の主な補償内容 女性保険
損保ジャパンの女性保険
オリックス生命の女性保険
アリコジャパンの女性保険
アフラックの女性保険
ジブラルタ生命の女性保険
三井住友海上きらめき生命の女性保険
チューリッヒ生命の女性保険
損保ジャパンひまわり生命の女性保険


posted by ゆきな at 17:50 | TrackBack(0) | お役立ち情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オリックス生命の女性保険 比較 ランキング

オリックス生命は、「CURE Lady(キュア・レディ)」という女性保険を提供しています。

この保険の大きな特徴を、三つ挙げて行きましょう。

まず、終身保険であるということ。つまり保険料が加入時のときのまま上がらず、契約の更新作業なども必要なく、一生涯を安定して利用していけるというところです。

次に、通常のケガや病気で入院した際、日額1万円が保証されるというところ。この額はそう珍しいものでもないのですが、オリックス生命の女性保険「CURE Lady(キュア・レディ)」は、日帰り入院にも対応しています。

三つ目が、女性特有の病気・すべてのがんで入院した場合、1日で1万5千円という高額な給付金が受けられる、ということです。

この「CURE Lady(キュア・レディ)」は、上皮内がんや悪性新生物なども保証範囲に含めている、というところが特徴的です。ここに対応していない保険も多いので、こうしたカバー範囲の広さは魅力的なところですよね。

『メニュー』
女性保険 比較 ランキング
女性保険を選ぶ時のポイント 女性保険
女性疾病特約 女性保険
女性保険の主な補償内容 女性保険
損保ジャパンの女性保険
オリックス生命の女性保険
アリコジャパンの女性保険
アフラックの女性保険
ジブラルタ生命の女性保険
三井住友海上きらめき生命の女性保険
チューリッヒ生命の女性保険
損保ジャパンひまわり生命の女性保険


posted by ゆきな at 17:50 | TrackBack(0) | お役立ち情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アリコジャパンの女性保険 比較 ランキング

アリコジャパンの提供している「女性限定わたしの入院保険」について説明していきます。ここではスタンダードコースを例にしましょう。

通常のケガや病気で入院した際は、1日につき1万円の給付金が、1回の入院で60日まで、通算最高730日まで支払われます。

しかし女性特有のがんで入院した場合は、60日目までという条件がつきますが、1日につき2万円の給付金を受け取ることができます。61日目以降は、通常の入院保証と同じく、1万円ずつが支払われることになります。

また女性特有のガンと診断された時点で、一括して100万円の保証金を受け取ることができます。支払われるのは、保険期間を通じて一度きりですが、100万円という額を一度にもらえるのは嬉しいですよね。(なお、このプランでは上皮内がんは保証の対象外になりますので、注意してください)

また、死亡や、高度障害に対しては、100万円〜110万円の範囲で保証金が支払われます。

『メニュー』
女性保険 比較 ランキング
女性保険を選ぶ時のポイント 女性保険
女性疾病特約 女性保険
女性保険の主な補償内容 女性保険
損保ジャパンの女性保険
オリックス生命の女性保険
アリコジャパンの女性保険
アフラックの女性保険
ジブラルタ生命の女性保険
三井住友海上きらめき生命の女性保険
チューリッヒ生命の女性保険
損保ジャパンひまわり生命の女性保険


posted by ゆきな at 17:50 | TrackBack(0) | お役立ち情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アフラックの女性保険 比較 ランキング

アフラックの「レディース EVERシリーズ」という、女性疾病特約を見て行きます。終身保障の「医療保険EVER」に、この女性疾病特約をプラスした場合の保証を挙げてみましょう。

まず女性特定疾病で入院した際、一日につき5000円の保障給付金が、医療保険に上乗せされる形で支給されます。これは1回の入院につき60日まで、通算1,095日まで、という制限が設けられています。

次に所定の手術などを受けた際、「形成治療給付金」として、一回につき10万円が支払われます。

契約期間は「医療保険EVER」に準じますので、保険期間は終身、保険料の支払い期間も、同じように終身となります。

わりとオーソドックスで、使い勝手のいい特約と言えるでしょう。

月払保険料なども、「EVER」「EVER HALF」「EVER 払済タイプ」と、三つのプランが用意されています。医療保険EVERと併用した際のことなどをよく考えて、自分に合っていると思える形で特約を利用して行きましょう。

『メニュー』
女性保険 比較 ランキング
女性保険を選ぶ時のポイント 女性保険
女性疾病特約 女性保険
女性保険の主な補償内容 女性保険
損保ジャパンの女性保険
オリックス生命の女性保険
アリコジャパンの女性保険
アフラックの女性保険
ジブラルタ生命の女性保険
三井住友海上きらめき生命の女性保険
チューリッヒ生命の女性保険
損保ジャパンひまわり生命の女性保険


posted by ゆきな at 17:50 | TrackBack(0) | お役立ち情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ジブラルタ生命の女性保険 比較 ランキング

ジブラルタ生命の「キャッシュバック医療保険」は、10年ごとに保険料の半分の金額が戻ってくる、というのが大きな特徴の女性保険です。

入院したか、していないかを問わず受け取ることができる、というのが、とてもうれしいところですよね。無事故還付金を受け取れなくて残念な思いをしたことのある方には、特に魅力的なプランなのではないでしょうか。

加入年齢は、満20歳〜満65歳。保障は90歳まで自動で更新されますので、20歳で加入した場合、7回もキャッシュバックが受けられるということになります。

また肝心の保証内容も、わかりやすくシンプルで、通常必要とされる女性保険の保証は、おおむね押さえていると言ってよいでしょう。

他と比べて保険料が特別に安いということはありませんが、充分な保証内容と、なによりも「入院した場合でも、10年ごとに、半分の保険料をキャッシュバック」という部分で、加入を考えるには充分な魅力のあるプランだと思います。

『メニュー』
女性保険 比較 ランキング
女性保険を選ぶ時のポイント 女性保険
女性疾病特約 女性保険
女性保険の主な補償内容 女性保険
損保ジャパンの女性保険
オリックス生命の女性保険
アリコジャパンの女性保険
アフラックの女性保険
ジブラルタ生命の女性保険
三井住友海上きらめき生命の女性保険
チューリッヒ生命の女性保険
損保ジャパンひまわり生命の女性保険


posted by ゆきな at 17:47 | TrackBack(0) | お役立ち情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三井住友海上きらめき生命の女性保険 比較 ランキング

三井住友海上きらめき生命の女性保険、「メディカルレディース」も、比較的オーソドックスな内容をそなえた女性保険プランです。

特徴としては、「10年更新タイプ」と「80歳満了タイプ」の二種類が選べる、というところですね。つまり終身保証のプランはありませんが、そちらは一般の医療保険と併用してもいいでしょうし、こうした特徴的な形式も、使い方によっては便利に利用できるかもしれません。

「10年更新タイプ」のほうは、自動更新で、やはり最長80歳まで継続保障が行えます。更新の際の料金や、保険料のことなどを考えると、特に解約する予定などがない限り、最初から「80歳満了タイプ」に加入しておくほうがいいかもしれませんね。

また国内の病気やケガだけではなく、海外も保証範囲に含まれるので、海外に行くことの多い方などは、積極的に「メディカルレディース」を利用するのがいいのではないでしょうか。

『メニュー』
女性保険 比較 ランキング
女性保険を選ぶ時のポイント 女性保険
女性疾病特約 女性保険
女性保険の主な補償内容 女性保険
損保ジャパンの女性保険
オリックス生命の女性保険
アリコジャパンの女性保険
アフラックの女性保険
ジブラルタ生命の女性保険
三井住友海上きらめき生命の女性保険
チューリッヒ生命の女性保険
損保ジャパンひまわり生命の女性保険


posted by ゆきな at 17:47 | TrackBack(0) | お役立ち情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

チューリッヒ生命の女性保険 比較 ランキング

「女の幸せって何?」という、ちょっとユニークな名前をつけられているのが、チューリッヒ生命が提供している女性保険です。

「女の幸せって何?」は、定期型と終身型のコースが、それぞれ別個に用意されていますので、自分に合っていると思うほうを選べるのが嬉しいですよね。

ここの女性保険は、保証内容がシンプルであること、それによって保険料が安く済むことが、最大の特徴でしょう。

プランによっては、3年後ごとに、無事故還付金として5万円の「お祝い金」を受け取ることができます(なお最長60歳までのプランとなりますので、注意してください)。

また入院時には、5万円の「初期入院一時金」という保証給付金を受け取ることができます。

入院時に給付される、1日ごとの保証金の限度日数は、30日・60日・90日の中から選べます。ここまで細かく選べる保険は珍しいので、保険料を安く済ませたいという人は、こういうところに目をつけて選んでみるのもいいかも知れません。

『メニュー』
女性保険 比較 ランキング
女性保険を選ぶ時のポイント 女性保険
女性疾病特約 女性保険
女性保険の主な補償内容 女性保険
損保ジャパンの女性保険
オリックス生命の女性保険
アリコジャパンの女性保険
アフラックの女性保険
ジブラルタ生命の女性保険
三井住友海上きらめき生命の女性保険
チューリッヒ生命の女性保険
損保ジャパンひまわり生命の女性保険


posted by ゆきな at 17:47 | TrackBack(0) | お役立ち情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

損保ジャパンひまわり生命の女性保険 比較 ランキング

女性保険の中でも特に有名なのが、損保ジャパンひまわり生命の「フェミニーヌ」でしょう。

女性特有疾病などで入院した際などに、一般の保証額に上乗せされる形で、女性保険給付金が支払われる……という、一般的な女性保険の保証内容を押さえた、オーソドックスな保険です。保証内容についてはプラン選択によって変わってきますので、契約時に注意してよく読んでおきましょう。

しかしこの「フェミニーヌ」の大きな特徴は、なんといっても「入院しても3年ごとにボーナスがもらえる」というところではないでしょうか。テレビコマーシャルで見て、そこに惹かれた方も多いのではないかと思います。

無事故還付金を支払ってくれる保険プランは他の会社にもありますが、入院してもボーナスを支払うというプランは、なかなか見ませんよね。

フェミニーヌは定期型の保険で、契約期間は15年。加入年齢の条件は、18歳 〜 60歳となっており、近頃の高齢者にやさしいタイプの保険と比べると、やや厳しい印象を受けます。しかし保証内容を考えれば、多少厳しいのも仕方ないのかもしれません。

『メニュー』
女性保険 比較 ランキング
女性保険を選ぶ時のポイント 女性保険
女性疾病特約 女性保険
女性保険の主な補償内容 女性保険
損保ジャパンの女性保険
オリックス生命の女性保険
アリコジャパンの女性保険
アフラックの女性保険
ジブラルタ生命の女性保険
三井住友海上きらめき生命の女性保険
チューリッヒ生命の女性保険
損保ジャパンひまわり生命の女性保険


posted by ゆきな at 17:47 | TrackBack(0) | お役立ち情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

女性保険の主な補償内容 女性保険 比較 ランキング

女性保険の主な保証内容として挙げられるのは、まず、入院した際に支払われる入院給付金です。

これは通常の保険と同じように支払われますが、病因が女性保険の対象である場合、さらに上乗せされる形で、女性保険の給付金が支払われます。

この対象範囲についてはそれぞれの保険会社やプランで異なりますので、あらかじめ確認して起きましょう。

乳がんや子宮がんといった代表的なもののみならず、膀胱炎やリウマチ症、バセドウ病などの甲状腺疾患など、女性に多く見られる病気を保証範囲として含めているプランもあります。

また女性保険の特徴的な保証として、「形成治療給付金」というものもあります。これは一般の保険からは保証を受けることのできない、顔面部に対する植皮手術や、乳房の切除手術、乳腺の主要摘出手術なども、保証の対象になっています。

美容整形手術とは異なりますので、注意しておいてください。

『メニュー』
女性保険 比較 ランキング
女性保険を選ぶ時のポイント 女性保険
女性疾病特約 女性保険
女性保険の主な補償内容 女性保険
損保ジャパンの女性保険
オリックス生命の女性保険
アリコジャパンの女性保険
アフラックの女性保険
ジブラルタ生命の女性保険
三井住友海上きらめき生命の女性保険
チューリッヒ生命の女性保険
損保ジャパンひまわり生命の女性保険


posted by ゆきな at 17:46 | TrackBack(0) | お役立ち情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

女性疾病特約 女性保険 比較 ランキング

女性保険という枠ではなく、一般の保険プランに、女性疾病特約を付与するという方法もあります。

これは女性保険と同じく、女性特有の病気などに罹った際、通常の保証金に上乗せされる形で、女性疾病特約の給付金が支払われます。女性保険と同じく、ほとんどのがんも、保障の範囲として取り扱われることがほとんどです。これを知らない方は、がんの保険や特約と重複して契約してしまい、余分な保険料を払ってしまったりもしているようです。

また、正常分娩や人間ドッグ、美容整形にかかる費用は、女性保険と同じように対象外となります。

なおがんに関してですが、上皮内がん(いわゆるゼロ期、超初期のがん)に対して保障を行っているかどうかは、それぞれの保険会社と、プランによって異なりますので、あらかじめ確認しておきましょう。

女性保険そのものに加入するか、女性疾病特約を付与という形で利用するか、方法は色々とありますが、いずれにせよよく考えて、自分に合った使い方を探して行きましょう。

『メニュー』
女性保険 比較 ランキング
女性保険を選ぶ時のポイント 女性保険
女性疾病特約 女性保険
女性保険の主な補償内容 女性保険
損保ジャパンの女性保険
オリックス生命の女性保険
アリコジャパンの女性保険
アフラックの女性保険
ジブラルタ生命の女性保険
三井住友海上きらめき生命の女性保険
チューリッヒ生命の女性保険
損保ジャパンひまわり生命の女性保険


posted by ゆきな at 17:45 | TrackBack(0) | お役立ち情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

女性保険を選ぶ時のポイント 女性保険 比較 ランキング 

保険会社によってそれぞれ、提供している女性保険のプランは違います。

保障がカバーされる範囲も違いますし、支払われる給付金の金額もそれぞれ変わってきます。

数年ごとに還付金としてボーナスが支払われるプランなども有名ですね。無事故給付金が用意されているプランもあります。

ただしこうした還付金が支払われるプランの場合は、保険料も自然、そうしたサービスがない保険に比べて高くなってしまう傾向がありますので、支払っていける保険料の額をよく考え、選ぶようにしましょう。また無事故給付金の還付などは、当然ですが、事故を起こしてしまった場合などには、受けることができません。そうしたこともよく考えておきたいものです。

また妊娠中や、あるいは出産直後である場合は、保険への加入が難しくなることがあります。こうした条件は各保険会社のプランによってさまざまですので、事前によく確認しておきましょう。

出産後に加入OKという場合でも、帝王切開等、難産の場合は、やはり加入が難しくなることがあります。

『メニュー』
女性保険 比較 ランキング
女性保険を選ぶ時のポイント 女性保険
女性疾病特約 女性保険
女性保険の主な補償内容 女性保険
損保ジャパンの女性保険
オリックス生命の女性保険
アリコジャパンの女性保険
アフラックの女性保険
ジブラルタ生命の女性保険
三井住友海上きらめき生命の女性保険
チューリッヒ生命の女性保険
損保ジャパンひまわり生命の女性保険


posted by ゆきな at 17:44 | TrackBack(0) | お役立ち情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

女性保険 比較 ランキング

女性保険

近頃、女性保険というものが注目を浴びています。テレビコマーシャルなどでも、よく目にしますよね。

女性保険とは、女性特有の病気に対し、手厚い保障を施してくれる保険のことです。

女性特有の病気として代表的なものは、子宮がんや乳がん、といったところでしょう。

つまり女性保険というものは、がん保険も兼任していることがほぼ大前提となります(その他のがんに対する保障に関しては、各プランで内容が異なりますので、注意するようにしてください)。

そうした女性特有の病気にかかった際、通常の保障内容に上乗せされる形で、さらに給付金の支払いが行われることになります。

またこれは、あくまで罹病や怪我を保障する保険であるため、正常分娩や、人間ドッグ、あるいは美容整形などにかかる費用は、保険給付金の支払い対象外となります。

これら保障の範囲や、支払い対象は、各社・各保険のプランによって異なりますので、自分に合っていると思ったものを探して加入しましょう。今はさまざまな保険会社が、女性保険のプランをそれぞれ提案しています。

『メニュー』
女性保険 比較 ランキング
女性保険を選ぶ時のポイント 女性保険
女性疾病特約 女性保険
女性保険の主な補償内容 女性保険
損保ジャパンの女性保険
オリックス生命の女性保険
アリコジャパンの女性保険
アフラックの女性保険
ジブラルタ生命の女性保険
三井住友海上きらめき生命の女性保険
チューリッヒ生命の女性保険
損保ジャパンひまわり生命の女性保険


posted by ゆきな at 17:43 | TrackBack(0) | お役立ち情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月18日

seesaaカスタマイズ-本文中のタグを無効化

本文中に書いたタグなどをそのままテキストとして表示する方法を紹介します。

といっても、蓄々HTML実態参照変換で変換するだけです。

とっても簡単グッド(上向き矢印)
posted by ゆきな at 05:36 | TrackBack(0) | お役立ち情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

seesaaカスタマイズ-「自由形式」のタイトルを反映させる。

seesaaブログでユーザー側で色々な機能やサービスを追加でき、なにかと便利な「自由形式」ですが一つ問題があります。それは標準のままだと、ブログ上にタイトルが反映されないところです。


これにより多くの外部機能、RSSやブログ購読、アクセス解析やブログランキングサービス等を追加したときどうしても見出しが無いためレイアウト的にゴチャゴチャして見えます。そこで今回紹介するのはseesaaの「自由形式」でタイトルをブログ上で反映させる方法です。

詳しくは以下

方法は大きく二つあります。コンテンツのHTMLを変更して反映させる方法と、CSSを利用して反映させる方法。

まずはコンテントのHTMLを変更する方法から紹介します。カスタマイズしたい自由形式のコンテンツHTML編集ページ以下のように書き換えます。

<div class="sidetitle"><% content.title %></div>
<div class="side">
<% content.header -%>
<% content.free.text %>
<% content.footer -%>
</div>



もう一つはCSSを利用してタイトルを反映する方法です。

<div class="sidetitle">任意のタイトル</div>
<div class="side">
任意のコンテンツ
</div>





posted by ゆきな at 05:13 | TrackBack(0) | お役立ち情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。